お値段以上
投稿日:2016年03月28日 投稿者:okuraaudio
本日は定休日ですがAcoustic Solid社の新製品 Solid 113Systemプレーヤーの
デモ機が届いたので予定を変更して試聴しています。
本機は駆動用モーターとコントローラーが筺体と一体化された同社初の
コンパクトなプレーヤーで一見普及機のようで目立たないスタイルですが
7.5Kgもの重量級ターンテーブルから再生されるアナログレコードの
重厚さと切れ味は見た目上からは想像もつかない優秀機でありました。
(重量7.5Kg厚さ約35mm中抜きなしのアルミ無垢材削りだしターンテーブル)
南ドイツ、シュトゥットガルト地方のドイツ職人の削りだす加工技術が
美しさと音質を両立しているのでしょうか。
駆動モーターが名門Berger Lahr社製であるのも音質と関わりがあると思いますが
他のシリーズと違い本機のモーターは固定で移動できないため糸でのテンションが
掛けづらいため付属の伸縮のあるシリコンベルトを掛けるのが推奨されています。
が器用な人なら糸を掛けて駆動することも可能と思います。
(付属のシリコンベルトでの駆動)
ということで釣り用の道糸2号(0.235mm径)を掛けて聞いてみました。
伸縮するシリコンベルトの音質とはまた別の音質ですがこれも病みつきに
なりそうな音で、シリコンベルトとは対照的で、よりオーディオ的な音でしょうか。
搭載アームはスタティック型でシェルの脱着が容易なためカートリッジ交換による
音の聞き比べも楽でスムーズに出来ます。
(筺体と一体のコントローラー)
いずれにしても見た目以上のすばらしいプレーヤーであることは間違いありません
Solid 113 System ¥354.000(税別)カートリッジレス
Solid 113アームレス¥290.000(税別)