大変良好
古いレコードプレーヤーで針が折れているものの別カートリッジで問題なし。 年代物にしては外観も音も良好なフルオートプレヤーですが マニュアル使用もOKです。 33/45rpm速度調整用ストロボ機能搭載 ドーナツ盤用アダプタ […]
投稿日:2018年02月27日 投稿者:okuraaudio
6550ppst
ZAIKA6550PP(フォノイコライザ-非搭載)ステレオプリメインアンプ シンプルな回路構成による安定動作が長いオーディオライフを支えます。 ◎左右独立トーンコントロール機能搭載 ◎出力管6550をKT88に差し替えれ […]
投稿日:2018年02月23日 投稿者:okuraaudio
春を待つ
備前平野に春が来ると言われる西大寺の裸祭り「会陽」も終わりましたが 春は一向に来ません・・が寒さの中にちょっぴり春を感じています。 ケーブルインシュレーターは相変わらず売れています。 そりゃ投資価格に対する […]
投稿日:2018年02月21日 投稿者:okuraaudio
見え過ぎ聞こえ過ぎ
今年の暮れには現在のTV放送ががさらなる高画質4K/8K放送として新たに始まります。 より細かく鮮やかな映像は技術の進歩としては認めざるを得ませんが 現在のハイビジョン放送でも以前の放送に比べ細かく明瞭度高く見えるがゆえ […]
投稿日:2018年02月15日 投稿者:okuraaudio
変換トランス
ある製作所が試作したバランス➡アンバラ変換トランス input側 output側 通常のバランス出力なら問題なく変換できます。 半導体式に比べればシンプルで音質面においても有利です。 ま […]
投稿日:2018年02月09日 投稿者:okuraaudio