弩級の拘り❹
A氏のメインスピーカーはマクソニック社の励磁型大型ホーンシステムで ウェスタン15A型スピーカーを参照に設計した403EX38cmウーハー2本使用の 低域用フロントロードホーン+102EXドライバーにカールホーンを取り付 […]
投稿日:2018年10月31日 投稿者:okuraaudio
弩級の拘り❸
このプレーヤーはA氏が長年愛用中のRP53Fアイドラー型ターンテーブル搭載の 1966年製DENON DN-33M T型円盤式磁気再生機です。 ゲルマニウムトランジスタを8個使用したメーターアンプ2碁 イコライザーアンプ […]
投稿日:2018年10月26日 投稿者:okuraaudio
弩級の拘り❷
オーディオ歴40年越えのA氏が入手30年越えでついに完成させたレコードプレーヤー 日本電気音響株式会社(現DENON)製DN-43H型円盤式録音装置(1958年製造)を A氏独自の設計によりリファインし組み立てたド級のS […]
投稿日:2018年10月25日 投稿者:okuraaudio
弩級の拘り
A氏がEMT927プレーヤーをユートピア製の専用BASEに載せました。 SN比が大幅に向上し大変聴き易いサウンドになり狙いどうりだったと満足なご様子 周波数50Hzを管球式ジェネレーターで駆動でする拘りのアナログプレーヤ […]
投稿日:2018年10月11日 投稿者:okuraaudio
アルニコマグネット
スピーカー工房「Wood Pocket」のスペシャルエンクロージャーに Parc Audioのウッドコーン13cmユニット(アルニコマグネット)と ソフトドーム型ツイーターを収めた小型2WAYバスレフ型スピーカーを 知人 […]
投稿日:2018年10月02日 投稿者:okuraaudio