東方だより❸

ブログ

私の愛した名器(迷器)たち(年代及び型番は定かではない)
■初めての電蓄・1961年(昭和38年)ナショナルポータブル電蓄・6450円 
親に無理を言って買ってもらった。
■初めてのコンポーネントステレオ
1973年(昭和48年)スピーカーサンスイSPX1 アンプラックスSQ505 
プレーヤーマイクロMR411
■憧れのJBL
1978年(昭和53年)
スピーカーサンスイJBLSP505J(ユニットD123) アンプサンスイAU9500 
プレーヤーマイクロMR611
1980年(昭和55年)SP505Jのユニットを
LE14A 175DLHに変える
■そして泥沼へ
1983年(昭和58年)
仕事中にふらっと寄ったA電器で〇倉さんに出会う。彼が張本人です。
SP505Jをマルチアンプで鳴らす。
プリ・チャンデバ RUFFEL パワーCitation X1×2台
泥沼に嵌るも妙な快感を伴い始末が悪い。
■CDプレーヤー
1984年CDマランツCD84導入 
LPからCDへ舵を切り500枚あった内の200枚を処分
クラッシク300枚を残したのは未練か・・少し後悔している
レコードプレーヤー処分
■完成へ
1984年(昭和59年)
スピーカーをアルテックA5(515B+288C+311-90)に変える 
プリアンプZAIKA SR-2C Custom パワーアンプZAIKAK KT88シングル 6L6プッシュプル
■2008年定年退社
CDプレーヤーを管球式 Eastern Electricに変更
※現在に至る

諸先輩からはまだまだ苦労が足らないとお叱りを受けるに違いないがサラーリーマン転勤族としては精いっぱいの結果です。 〇倉さんには感謝しかありません、いい音を提供してくれたとではなく
一生続けられる趣味を教えてくたことに・・・
言っておくが彼の提案した音が気に入らなかったからではない、
美人は3日付き合ったら飽きるというが音も同様すぐ次の美人が欲しくなる  Y.O

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当店からのお知らせ
明日より自宅の外壁塗装工事を始めます。
駐車場がしばらくの間 制限されますが宜しくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました