独特な形状を持つオルトフォンのOM 5S/5E MM型カートリッジは1979年に
発表されたヘッドシェル一体型のConcordeシリーズ、またヘッドシェルに
取り付け可能なLMシリーズをその源流としています。
OMシリーズはリーズナブル価格ですが良質なイコライザーアンプで聴くその音の
再現性は高額カートリッジとの価格差を疑いたくもなる事も多々あります・・
OM 5シリーズには丸針(S)楕円針(E)super OM 5Eがあります。
自重5g/適正針圧1.75gという現代では珍しい仕様のカートリッジで
ローマス仕様のカートリッジとの組み合わせを前提としたトーンアームにも
問題なく取り付けが可能です。自重5gという仕様と高剛性を両立させるため
ハウジングには樹脂素材を採用し絶対条件でもある軽質量を維持しつつ同時に
不要振動も抑えています。
ラッフェルオーディオラボの無帰還CR型フォノイコライザーアンプ「What is」
で聴くOM-5の音は別格で数時間のエージングで激変し驚かされました。

コメント