2021
謹賀新年 1月7日より営業いたします。 本年もよろしくお願い申し上げます。 芥子山 元旦7:18 (画像提供:西方寺)   […]
古典球チェック
次の古典球チェックのため知人製作の6B4GPPアンプを借用しました。 基本回路はZAIKA型のセルフバイアス方式でソケット変更等により 5300/300BPPパワーアンプとしても楽しめるようになります。 落ち着いた安堵感 […]
古典球チェック
古い真空管をチェックするため知人から借用した6V6GPPステレオパワーアンプ 安全性と安定性を考慮したセルフバイアス方式 低能率スピーカーでも小音量時に音痩せしない仕上がりはさすがです。 使用球:6V6Gx4 6SN7 […]
Exact:VARILAE
昨今MM型カートリッジの良さが見直されており 新製品も続々登場しています。 画像は英国rega社の最上位MM型カートリッジExactです。 一体構造により針と本体部の間にあるジョイント部で発生する 音楽信号のエネルギーロ […]
あるがままに伝送
先日紹介しましたRUFFELのあるがままケーブル「シェルリード線」と ペアでのご使用をお勧めしたいのがこの「フォノケーブル」」です。 画像は標準仕様のアース線付1.2mですがMC型カートリッジのバランス伝送用も別途製作可 […]
冬を前に
向かいの家でシルバー人材センターのおじさん達が草刈りを始めました。 当方が依頼することはまず無いのですがおよその費用は出張費が3000円で 一坪当たり約600円くらいとかも草の処分費はまた別途? 5人来て草刈り機が一斉に […]
快感
純度80%~の最高級ドライカーボン採用ヘッドシェルパッキン 音を汚す、なまらせる不要共振やノイズを超高速で排除します。 ゴム製パッキンが一般的ですがゴム製なら むしろ無い方が良いと言う意見も昔から多々あります。 このカー […]
収穫
知人がもういいのではと言うのでその気になり それでも1週間おいて温州ミカンを初収穫しました・・・・ 味は・・・酸味きつく孫も吐き出してしもうたがね・・収穫祭中止 話に乗らず月末まで待つべきでした。 あるがま […]
「あるがまま」ケーブル
1978年 世界に先駆け無帰還CR型レコード専用プリアンプDOLPHIN(ドルフィン)を発表し オーディオ界に衝撃的デビューしたRUFFEL(ラッフェル) AUDIO LABORATORY 当店でも根強いDOLPHINフ […]
点検整備
知人のZ845Sパワーアンプを整備リファイン中です。 本機で使用している出力管は本家RCA(ラジオコーポレーション・オブ・アメリカ)の貴重な845です。 整備としては前段/ドライブ管交換と各接点クリーニング及び電圧/電流 […]